どうも、炭酸水をこよなく愛する男、ソルティー(@Solty_gn)です。
自宅で炭酸水が作れるソーダストリーム Genesis v2をいただいてから、早半年以上が経過しました。
これが家にきてから僕の炭酸ライフが激変!ソーダストリームで炭酸水を作るとめちゃくちゃエコで経済的!
ですが、ソーダストリームには専用ボトルが必要です。
実は僕の場合、いただき物だったので、最初は専用ボトルがあると思ってませんでした。なので、使い方が分からなかったのです…(笑)
- 専用ボトルってどんなものなの?これだけで良いの?
- 専用ボトルじゃないと使えないの?
- 衛生面は?どうやって洗うの?
そんな、ソーダストリームの専用ボトルについての疑問を解消していきます。
ソーダストリームの専用ボトルってどんなもの?
ソーダストリームは専用ボトルを回してくっつけてガスを注入します。
1Lだと1日 / 1本飲み切るくらいの量ですね。
ここまで入れてくださいというような線もあるので、水をどのくらい入れればいいのか?という悩みはないですね。
ただし、家族みんなで飲むと1本では全然足りない量なので、足りなかったら複数個買っておきましょう。
専用ボトルには持ち歩き用のマイボトル(0.5L)と、家庭で使う用のFuse(ヒューズ)ボトル(0.5〜1L)があります。
公式サイトよりAmazonなどのほうが2本セットで安いので、複数欲しい場合は公式サイト以外で買うと良いかなと思います。
これは自分のライフスタイルによって違うと思いますが、自宅にあんまりいないって人は持ち歩きの0.5Lは必須ですね。
甘くない炭酸は子供も飲まないんだね。
子供にがぶ飲みされないし、自宅兼事務所だから僕は1Lを1本で十分だねぇ。
ソーダストリームの専用ボトルじゃないと使えないの?
気になるところだと思いますが、ソーダストリームは専用ボトルじゃないと接続できません。
なんでかというと、ちょっと専用ボトルのほうが市販のペットボトルより口が大きいんですね。
そんなわけで市販のペットボトルを使っても、そもそもソーダストリームに接続できないので注意してくださいね。
ソーダストリームの専用ボトルの衛生面や洗い方
ちょっと気になるのは専用ボトルってどうやって洗ったりするの?ってことかなと思います。
僕も専用ボトルの衛生面はちょっと悩みました…。
口をつけて飲むと楽ですが、僕的には手入れが非常に面倒なので、できたらコップに移し替えて飲むのが良いかなと思います。
洗い方は100均に売っているようなものだとブラシが大きすぎて入らず、洗えません。
できれば細口ブラシを使って洗うと奥まで洗えるでしょう。
ちなみに僕の場合は、食器洗い洗浄機で洗っています。
ただし、ボトルの耐熱性も考慮しないと溶けてしまうので注意してください。
ボトル名 | 耐熱温度 |
---|---|
0.5〜1LのFuse(ヒューズ)ボトル | 50℃まで |
0.5Lのマイボトル | 70℃まで |
マイボトルは食器洗い機で洗う用に作られているのか、耐熱温度も高く設定されています。
そういえば僕の妻が食洗機の記事も書いていましたが、やっぱり食洗機は奥までなかなか洗いにくい製品に強いなーと思います。
食洗機の種類にも寄りますが、僕の使っている食洗機は60℃か80℃で選べるので、ソーダストリームのボトルをカンタンに手間なく洗いたいならオススメです。
ソーダストリームのボトルはヒューズボトルの他にマイボトルを!
そんなわけでソーダストリームのボトルについて紹介してみました。
今回のポイントは3つ!
- ソーダストリームの専用ボトルにはFuseボトルとマイボトルの2種類がある
- 市販のペットボトルは使えない。専用ボトルを使おう
- 持ち歩きするならマイボトルは必須
家にいるだけだったら別にFuseボトルだけで問題ないと思いますが、マイボトルが必要かなって思います。
外に出かけるとどうしてもヒューズボトルじゃダメ!
持ち歩きするなら衛生面気になるしね。
まだソーダストリームを持っていないっていう方はスターターキットにマイボトルを買うのがオススメです。
というわけで、みなさんも素敵な炭酸ライフを。
他にもソーダストリームに関しての情報をまとめているので、ぜひご覧ください。